>市町村変遷パラパラ地図>パラパラ地図神奈川県>年表

神奈川県年表

2010/04/01(市=19(区=28),町=13,村=1,計=33)
政令市移行相模原市(緑区、中央区、南区)
2007/03/11(市=19(区=25),町=13,村=1,計=33)
編入城山町、藤野町(津久井郡)相模原市
2006/03/20(市=19(区=25),町=15,村=1,計=35)
編入津久井町、相模湖町(津久井郡)相模原市
2003/04/01(市=19(区=25),町=17,村=1,計=37)
中核市指定相模原市
特例市指定茅ヶ崎市
2002/04/01(市=19(区=25),町=17,村=1,計=37)
特例市指定厚木市
2001/04/01(市=19(区=25),町=17,村=1,計=37)
中核市指定横須賀市
特例市指定平塚市
2000/11/01(市=19(区=25),町=17,村=1,計=37)
特例市指定大和市、小田原市
1994/11/06(市=19(区=25),町=17,村=1,計=37)
区再編港北区、緑区港北区、緑区、青葉区、都筑区
1986/11/03(市=19(区=23),町=17,村=1,計=37)
分区戸塚区一部栄区、泉区
1982/07/01(市=19(区=21),町=17,村=1,計=37)
分区高津区一部宮前区
分区多摩区一部麻生区
1978/11/01(市=19(区=19),町=17,村=1,計=37)
市制綾瀬町(高座郡)綾瀬市
1972/04/01(市=18(区=19),町=18,村=1,計=37)
政令市移行川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区)
市制南足柄町(足柄上郡)南足柄市
1971/11/01(市=17(区=14),町=19,村=1,計=37)
市制海老名町(高座郡)海老名市
市制座間町(高座郡)座間
1971/04/01(市=15(区=14),町=21,村=1,計=37)
編入橘町(足柄下郡)小田原市
1971/03/01(市=15(区=14),町=22,村=1,計=38)
市制伊勢原町(中郡)伊勢原市
1969/10/01(市=14(区=14),町=23,村=1,計=38)
分区南区一部港南区
分区保土ヶ谷区一部旭区
分区戸塚区一部瀬谷区
編入港北区一部保土ヶ谷区
分区港北区一部緑区
1963/01/01(市=14(区=10),町=23,村=1,計=38)
編入西秦野町(中郡)秦野市
1959/02/01(市=14(区=10),町=24,村=1,計=39)
市制大和町(高座郡)大和市
1958/12/01(市=13(区=10),町=25,村=1,計=39)
町制中井村中井町(足柄上郡)
1957/10/01(市=13(区=10),町=24,村=2,計=39)
編入金目村(中郡)平塚市
1956/09/30(市=13(区=10),町=24,村=3,計=40)
合体煤ヶ谷村、宮ヶ瀬村清川村(愛甲郡)
編入中津村愛川町(愛甲郡)
編入荻野村(愛甲郡)厚木市
編入大野町、神田村、城島村、金田村、土沢村、岡崎村一部(中郡)平塚市
編入岡崎村残り伊勢原町(中郡)
合体真鶴町、岩村真鶴町(足柄下郡)
合体湯本町、温泉村、宮城野村、仙石原村、箱根町箱根町(足柄下郡)
1956/09/01(市=13(区=10),町=26,村=15,計=54)
編入渋谷村大和町(高座郡)
政令市移行横浜市
1956/04/01(市=13(区=10),町=26,村=16,計=55)
編入豊田村大野町(中郡)
合体相和村、金田村、曽我村一部大井町(足柄上郡)
編入曽我村残り(足柄上郡)小田原市
1955/07/28(市=13(区=10),町=25,村=20,計=58)
合体西秦野村(中郡)、上秦野村(足柄上郡)西秦野町(中郡)
1955/07/20(市=13(区=10),町=24,村=22,計=59)
合体有馬村、海老名町海老名町(高座郡)
合体吉野町、牧野村、日連村、名倉村、佐野川村藤野町(津久井郡)
1955/07/08(市=13(区=10),町=24,村=27,計=64)
編入相川村(中郡)、依知村(愛甲郡)厚木市
1955/04/15(市=13(区=10),町=24,村=29,計=66)
編入大根村一部金目村(中郡)
編入大根村残り(中郡)秦野市
1955/04/05(市=13(区=10),町=24,村=30,計=67)
編入小出村一部、御所見村、渋谷町一部(高座郡)藤沢市
分立渋谷町残り渋谷村(高座郡)
編入小出村残り(高座郡)茅ヶ崎市
1955/04/01(市=13(区=10),町=25,村=31,計=69)
合体中野町、串川村、鳥屋村、青野原村、青根村、三沢村一部津久井町(津久井郡)
合体川尻村、湘南村、三沢村残り城山町(津久井郡)
合体下中村、前羽村橘町(足柄下郡)
合体南足柄町、岡本村、福沢村、北足柄村一部南足柄町(足柄上郡)
編入北足柄村残り山北町(足柄上郡)
合体松田町、寄村松田町(足柄上郡)
合体福浦村、吉浜町、湯河原町湯河原町(足柄下郡)
1955/02/01(市=13(区=10),町=24,村=45,計=82)
合市厚木町、南毛利村、睦合村、小鮎村、玉川村(愛甲郡)厚木市
合体三保村、清水村、共和村、山北町山北町(足柄上郡)
合体酒田村、吉田島村開成町(足柄上郡)
1955/01/15(市=12(区=10),町=24,村=54,計=90)
合体愛川町、高峰村愛川町(愛甲郡)
1955/01/01(市=12(区=10),町=24,村=55,計=91)
合市南下浦町、三崎町、初声村(三浦郡)三浦市
合体与瀬町、小原町、千木良村、内郷村相模湖町(津久井郡)
合市秦野町、南秦野町、東秦野村、北秦野村(中郡)秦野市
1954/12/01(市=10(区=10),町=29,村=60,計=99)
合体大磯町、国府町大磯町(中郡)
合体伊勢原町、大山町、高部屋村、比々多村、成瀬村、大田村伊勢原町(中郡)
編入上府中村、酒匂町、国府津町、下曽我村、片浦村(足柄下郡)小田原市
1954/11/20(市=10(区=10),町=33,村=67,計=110)
市制相模原町(高座郡)相模原市
1954/07/15(市=9(区=10),町=34,村=67,計=110)
合体吉野町、小淵村、沢井村吉野町(津久井郡)
編入旭村(中郡)平塚市
編入豊川村(足柄下郡)小田原市
1954/04/15(市=9(区=10),町=34,村=71,計=114)
市制逗子町(三浦郡)逗子市
1954/01/01(市=8(区=10),町=35,村=71,計=114)
合体箱根町、元箱根村、芦之湯村箱根町(足柄下郡)
1952/04/01(市=8(区=10),町=35,村=73,計=116)
町制国府村国府町(中郡)
1950/12/18(市=8(区=10),町=34,村=74,計=116)
編入桜井村(足柄下郡)小田原市
1950/07/01(市=8(区=10),町=34,村=75,計=117)
分立横須賀市一部逗子町(三浦郡)
1948/09/01(市=8(区=10),町=33,村=75,計=116)
分立相模原町一部座間町(高座郡)
1948/06/01(市=8(区=10),町=32,村=75,計=115)
編入大船町(鎌倉郡)鎌倉市
1948/05/15(市=8(区=10),町=33,村=75,計=116)
分区磯子区一部金沢区
1948/04/01(市=8(区=9),町=33,村=75,計=116)
編入下府中村(足柄下郡)小田原市
編入田島村国府津町(足柄下郡)
1948/01/01(市=8(区=9),町=33,村=77,計=118)
編入深沢村(鎌倉郡)鎌倉市
1947/10/01(市=8(区=9),町=33,村=78,計=119)
市制茅ヶ崎町(高座郡)茅ヶ崎市
1947/04/01(市=7(区=9),町=34,村=78,計=119)
編入片瀬町(鎌倉郡)藤沢市
1946/11/03(市=7(区=9),町=35,村=78,計=120)
合体山田村、上中村相和村(足柄上郡)
1946/06/01(市=7(区=9),町=35,村=79,計=121)
合体三田村、棚沢村、下川入村、妻田村、及川村、林村睦合村(愛甲郡)
1945/04/01(市=7(区=9),町=35,村=84,計=126)
町制綾瀬村綾瀬町(高座郡)
1944/11/03(市=7(区=9),町=34,村=85,計=126)
町制渋谷村渋谷町(高座郡)
1944/04/01(市=7(区=9),町=33,村=86,計=126)
分区中区一部西区
1944/02/11(市=7(区=8),町=33,村=86,計=126)
町制大野村大野町(中郡)
1943/12/01(市=7(区=8),町=32,村=87,計=126)
分区中区一部南区
1943/11/03(市=7(区=7),町=32,村=87,計=126)
町制大和村大和町(高座郡)
1943/04/01(市=7(区=7),町=31,村=88,計=126)
編入浦賀町、逗子町、北下浦村、長井町、武山村、大楠町(三浦郡)横須賀市
1942/04/01(市=7(区=7),町=35,村=90,計=132)
町制酒匂村酒匂町(足柄下郡)
1942/03/10(市=7(区=7),町=34,村=91,計=132)
編入六会村(高座郡)藤沢市
1941/06/01(市=7(区=7),町=34,村=92,計=133)
編入村岡村(鎌倉郡)藤沢市
1941/04/29(市=7(区=7),町=34,村=93,計=134)
合体相原村、大野村、大沢村、上溝町、田名村、新磯村、座間町、麻溝村相模原町(高座郡)
1940/12/20(市=7(区=7),町=35,村=99,計=141)
町制海老名村海老名町(高座郡)
合市小田原町、足柄町、大窪村、早川村、酒匂村一部(足柄下郡)小田原市
1940/11/01(市=6(区=7),町=36,村=102,計=144)
町制寒川村寒川町(高座郡)
1940/10/01(市=6(区=7),町=35,村=103,計=144)
市制藤沢町(高座郡)藤沢市
1940/06/01(市=5(区=7),町=36,村=103,計=144)
町制南秦野村南秦野町(中郡)
1940/04/01(市=5(区=7),町=35,村=104,計=144)
町制南下浦村南下浦町(三浦郡)
町制愛川村愛川町(愛甲郡)
町制南足柄村南足柄町(足柄上郡)
町制吉浜村吉浜町(足柄下郡)
1940/02/11(市=5(区=7),町=31,村=108,計=144)
町制足柄村足柄町(足柄下郡)
1939/11/03(市=5(区=7),町=30,村=109,計=144)
合市鎌倉町、腰越町(鎌倉郡)鎌倉市
1939/04/01(市=4(区=7),町=32,村=109,計=145)
編入川和町、新田村、中川村、山内村、中里村、田奈村、新治村(都筑郡)、神奈川区一部横浜市港北区(新設)
編入都岡村、二俣川村(都筑郡)横浜市保土ヶ谷区
編入戸塚町、中川村、川上村、豊田村、本郷村、大正村、中和田村、瀬谷村横浜市戸塚区(新設)
編入柿生村、岡上村(都筑郡)川崎市
1938/10/01(市=4(区=5),町=34,村=126,計=164)
編入宮前村、向丘村、生田村、稲田町(橘樹郡)川崎市
1937/12/20(市=4(区=5),町=35,村=129,計=168)
町制座間村座間町(高座郡)
1937/06/01(市=4(区=5),町=34,村=130,計=168)
編入橘村(橘樹郡)川崎市
1937/04/01(市=4(区=5),町=34,村=131,計=169)
編入高津町、日吉村一部(橘樹郡)川崎市
編入日吉村残り(橘樹郡)横浜市神奈川区
編入久里浜村横須賀市(三浦郡)
1936/10/01(市=4(区=5),町=35,村=133,計=172)
編入金沢町、六浦荘村(久良岐郡)横浜市磯子区
編入永野村(鎌倉郡)横浜市中区
1935/11/01(市=4(区=5),町=36,村=135,計=175)
町制吾妻村二宮町(中郡)
1935/07/01(市=4(区=5),町=35,村=136,計=175)
町制西浦村大楠町(三浦郡)
1934/01/01(市=4(区=5),町=34,村=137,計=175)
町制都田村川和町(都筑郡)
1933/08/01(市=4(区=5),町=33,村=138,計=175)
編入中原町(橘樹郡)川崎市
1933/04/01(市=4(区=5),町=34,村=138,計=176)
編入玉縄村大船町(鎌倉郡)
編入田浦町(三浦郡)横須賀市
町制川口村片瀬町(鎌倉郡)
町制川村山北町(足柄上郡)
1933/02/15(市=4(区=5),町=33,村=141,計=178)
編入衣笠村(三浦郡)横須賀市
1933/02/11(市=4(区=5),町=33,村=142,計=179)
町制小坂村大船町(鎌倉郡)
1932/06/01(市=4(区=5),町=32,村=143,計=179)
町制稲田村稲田町(橘樹郡)
1932/04/01(市=4(区=5),町=31,村=144,計=179)
市制平塚町(中郡)平塚市
1931/01/01(市=3(区=5),町=32,村=144,計=179)
町制腰越津村腰越町(鎌倉郡)
1929/04/01(市=3(区=5),町=31,村=145,計=179)
合体平塚町、須馬町平塚町(中郡)
1928/04/17(市=3(区=5),町=32,村=145,計=180)
町制高津村高津町(橘樹郡)
1927/10/01(市=3(区=5),町=31,村=146,計=180)
区制横浜市(鶴見区、神奈川区、中区、保土ヶ谷区、磯子区)
町制湯本村湯本町(足柄下郡)
町制真鶴村真鶴町(足柄下郡)
1927/04/01(市=3,町=29,村=148,計=180)
編入屏風浦村、大岡川村、日下村(久良岐郡)、保土ヶ谷町、鶴見町、城郷村、旭村、大綱村(橘樹郡)、西谷村(都筑郡)横浜市
編入田島町(橘樹郡)川崎市
1927/01/01(市=3,町=32,村=155,計=190)
町制須馬村須馬町(中郡)
1926/07/01(市=3,町=31,村=156,計=190)
町制土肥村湯河原町(足柄下郡)
1926/02/01(市=3,町=30,村=157,計=190)
町制長井村長井町(三浦郡)
1926/01/01(市=3,町=29,村=158,計=190)
町制溝村上溝町(高座郡)
1925/07/01(市=3,町=28,村=159,計=190)
合体中野町、太井村、又野村、三ケ木村中野町(津久井郡)
1925/05/01(市=3,町=28,村=162,計=193)
合体中原村、住吉村中原町(橘樹郡)
1925/04/01(市=3,町=27,村=164,計=194)
合体潮田町、鶴見町鶴見町(橘樹郡)
1925/02/01(市=3,町=28,村=164,計=195)
編入神縄村一部清水村(足柄上郡)
編入神縄村残り三保村(足柄上郡
1925/01/01(市=3,町=28,村=165,計=196)
町制葉山村葉山町(三浦郡)
町制中野村中野町(津久井郡)
1924/07/01(市=3,町=26,村=167,計=196)
合市川崎町、大師町、御幸村(橘樹郡)川崎市
1924/04/01(市=2,町=28,村=168,計=198)
町制国府津村国府津町(足柄下郡)
1924/01/01(市=2,町=27,村=169,計=198)
町制金沢村金沢町(久良岐郡)
1923/06/01(市=2,町=26,村=170,計=198)
町制田島村田島町(橘樹郡)
1923/04/01(市=2,町=25,村=171,計=198)
町制町田村潮田町(橘樹郡)
合体川西村、谷ヶ村、山市場村清水村(足柄上郡)
1923/01/01(市=2,町=24,村=174,計=200)
町制大師河原村大師町(橘樹郡)
1921/04/01(市=2,町=23,村=175,計=200)
町制生見尾村鶴見町(橘樹郡)
1915/08/15(市=2,町=22,村=176,計=200)
合体俣野村、富士見村、長尾村一部大正村(鎌倉郡)
編入長尾村残り豊田村(鎌倉郡)
1914/06/01(市=2,町=22,村=178,計=202)
町制浦郷村田浦町(三浦郡)
1913/04/01(市=2,町=21,村=179,計=202)
町制田越村逗子町(三浦郡)
町制与瀬駅与瀬町(津久井郡)
町制吉野駅吉野町(津久井郡)
合体石橋村、米神村、根府川村、江ノ浦村片浦村(足柄下郡)
1911/07/01(市=2,町=18,駅=2,村=183,計=205)
改称中西浦村西浦村(三浦郡)
1911/04/01(市=2,町=18,駅=2,村=183,計=205)
編入屏風浦村一部、大岡川村一部(久良岐郡)、子安村一部(橘樹郡)横浜市
編入子安村一部大綱村(橘樹郡)
編入子安村残り旭村(橘樹郡)
合体湯触村、川西村川西村(足柄上郡)
1909/05/01(市=2,町=18,駅=2,村=185,計=207)
合体根小屋村、青山村、長竹村串川村(津久井郡)
1909/04/01(市=2,町=18,駅=2,村=187,計=209)
合体保土ヶ谷町、矢崎村、宮川村保土ヶ谷町(橘樹郡)
合体小中村、山背村旭村(中郡)
町制松田村松田町(足柄上郡)
合体中川村、玄倉村、世附村三保村(足柄上郡)
1908/07/01(市=2,町=17,駅=2,村=193,計=214)
合体松林村、茅ヶ崎村、鶴嶺村茅ヶ崎町(高座郡)
1908/04/01(市=2,町=16,駅=2,村=196,計=216)
合体藤沢大坂町、明治村、鵠沼村藤沢町(高座郡)
合体中村、井之口村中井村(足柄上郡)
合体芦子村、二川村、富水村、久野村足柄村(足柄下郡)
1907/10/01(市=2,町=16,駅=2,村=202,計=222)
合体藤沢大富町(鎌倉郡)、藤沢大坂町藤沢大坂町(高座郡)
1907/02/15(市=2,町=17,駅=2,村=202,計=223)
市制横須賀町(三浦郡)横須賀市
1906/12/15(市=1,町=18,駅=2,村=202,計=223)
合体横須賀町、豊嶋町横須賀町(三浦郡)
1903/10/01(市=1,町=19,駅=2,村=202,計=224)
町制豊嶋村豊嶋町(三浦郡)
1901/04/01(市=1,町=18,駅=2,村=203,計=224)
編入戸太町、中村、根岸村、本牧村(久良岐郡)、神奈川町(橘樹郡)横浜市
1896/04/01(市=1,町=20,駅=2,村=206,計=229)
郡統合大住郡、淘綾郡中郡
1895/10/--(市=1,町=20,駅=2,村=206,計=229)
町制戸太村戸太町(久良岐郡)
1894/07/07(市=1,町=19,駅=2,村=207,計=229)
合体西鎌倉村、東鎌倉村鎌倉町(鎌倉郡)
1893/04/01(市=1,町=18,駅=2,村=209,計=230)
移管西多摩郡、南多摩郡、北多摩郡東京府
1892/02/05(市=1,町=23,駅=3,宿=1,村=293,計=321)
改称小机村城郷村(橘樹郡)
町制箱根駅箱根町(足柄下郡)
1891/09/25(市=1,町=22,駅=4,宿=1,村=293,計=321)
改称鶴見村大和村(高座郡)
1889/04/01(市=1,町=22,駅=4,宿=1,村=293,計=321)
市制・町村制施行

>市町村変遷パラパラ地図>パラパラ地図神奈川県>年表